2014年10月9日木曜日

ろ布取付時の注意事項

1.ろ布を梱包(段ボール、袋)から出すときは刃物を使用しない。(開梱時ろ布を破く事例が多くあります。)

2.ポケットの中のものをすべて出します。
(腰袋等もすべて外します。)

3.ろ布をセルプレート、上部フレームに接触させず(破損防止)縫い目を下流側に向けて(後で確認する際一貫性があった方が扱いやすい)セルプレートにセットします。

4.曲りのないリテーナーを上部フレームと干渉する部分から差し込みます。(上部フレームと干渉する部分を残すと最後リテーナーを無理やり変形させて取り付けることになるため。)

5、ろ布、リテーナー取付後は、ろ布どおしが接触していないか確認する。接触している場合は、リテーナーの向きを一度抜いてまわしてろ布どおしの接触を解除する。(運転中に擦れて穴あきの原意になるため。)

6.その後プリコート等を実施し剥離性を維持する。